受付時間 毎日10:00~18:00、0120-4000-45 メールでお問い合わせ
よくある質問画像

よくある質問

最近B型肝炎と言われたのですが。

B型肝炎が判明した時期は最近でも,感染時期が最近とは限りませんので,まずはご事情をお伺いさせていただいて,ご説明差し上げます。 なお,健康診断等ではB型肝炎の検査をしていない場合も多いので,ご自身がB型肝炎ウイルスに感染していると知らないまま生活していらっしゃる方が大勢います。また,B型肝炎ウイルスに感染していても,肝臓は自覚症状に乏しいので,肝硬変や肝がんに進行してしまっている方もいらっしゃいます。これを機会に(給付金の対象にならない方も)検査,検診を受けていただくことをお勧めしております。

その他のよくある質問

B型肝炎ウイルスに感染しているのに給付金をもらえないこともあるのですか。

B型肝炎ウイルスに感染している方全員が給付金の受給対象ではありませんが,ご自身が受給対象かどうかを聞かずにあきらめる前に一度お問い合わせください。受給の対象ではない方も肝炎については検査,検診を受けることが大切ですので,ご相談を機会に検査,検診を受けていただくことをお勧めしております。

資料を集められるか心配です。

必要な資料の収集はお客様でしていただかないといけませんが,取得方法等はできる限り分かりやすく説明させていただいております。また,資料の収集はお客様のペースで構いません。給付金の支給に向かって,お客様と当事務所とで二人三脚でゴールを目指すイメージです。

家族がB型肝炎を原因とする肝臓疾患で亡くなったのですが,私も請求できますか。

相続人の方も給付金の受給対象になります。ご自身はB型肝炎ではない方でもご家族の方にB型肝炎の方がいらっしゃれば一度お問い合わせください。

給付金を受け取ってから症状が進んでしまった場合にはもう一度給付金を受け取ることはできないのですか。

病態が進んでしまった場合(無症候性キャリア→慢性肝炎,慢性肝炎→肝がん 等),追加で給付金を受け取ることができます。この場合にはあらためて裁判をする必要がありません。以前に給付金を受け取った方でもご相談を承っておりますので,まずはご相談ください。

相談は事務所に行かないとできませんか?

ご相談はお電話でも承っております。